このページは
で作られています。
で作られています。
専門知識不要で本格的なウェブサイトを作成できる!
無料で試してみる
無料で試してみる
余白(20px)
50代から
自分らしい人生を創造する!
読む・書く・つながる・変わる場所をあなたに。
こんにちは、中道あんです。
この度、私自身のこれまでの経験や学びを
ぎゅっと詰め込んだコミュニティ
「中道あんライフプロジェクト」
を
noteでリリースすることになりました!
ここでは、私が50歳で普通の主婦から
ブログで自己表現をスタートし
55歳で起業して自由な働き方と
経済的豊かさを手に入れるまでの
「ライフシフト術」
を
余すところなくお伝えしていきます!
余白(40px)
今すぐメンバーになる方はこちら
メンバーシップの記事を読む
コミュニティに
参加すると何ができるの?
自分の人生を創造するために
ここで得られる5つの力
1.未来を「待つ」のではなく「描く」力
2.書くことで、思考が整理され自分の本音を知る
3.感情の揺れを整える「問い」の習慣が身に付く
4.安心の場で、ありのままの言葉で話せる
5.精神的にも経済的にも豊かになる方法が分かる
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
余白(40px)
入会特典
1
▶︎コラム・エッセイ連載
限定記事読み放題
(月額500円)
「61歳、はじめてのひとり暮らしをはじめました」
リアルな体験を通して、人生の新しいステージに踏み出す喜びや気づきを共有します。
エッセイやライフシフト術のノウハウを惜しみなく公開します!
入会特典
2
▶︎お悩み解決のための
知恵のシェア
コメント返信&交流
人生のステージを上げるための
お悩みを解消!
例えば…
「漠然とした老後が不安」
「好きなことで稼ぐ一歩が踏み出せない」
「自分の可能性をもっと広げたい」
そんな悩みに、実践的なアドバイスをお届けします。
記事やお悩みに対して、直接コメントを返信!あなたの疑問に寄り添います
入会特典
3
▶︎挑戦を応援する環境
限定イベント&オフ会
新しいことに挑戦するには、時に誰かの支えが必要です。私の言葉の力で、あなたの背中を押します!
メンバーだけが参加できるオフ会や、特別な動画配信も予定しています!
メンバーの声
仲間を通して自己発見できた
N様
カウンセリングやコーチングより、同じ価値観の方との集まりの方が自分の本音に気づける。しがらみのない関係性サードプレイスがANプロです。自分を知る場所、自己理解が深まりました。
迷っている背中を押してくれる
H様
自分の弱みや強みなど、記事を通して考えるようになりました。私も、自分の思いをもっと伝えれるようになりたいと思いnoteを始めました。ANプロの記事を読んで、励みにしていきたいです。
表示したいテキスト
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
余白(40px)
こんな方におすすめです
新しいことに挑戦したいけど、何から始めていいか分からない人
→
未来を立て直せる「思考の技術」が手に入る
50代以降の人生をもっと楽しみたいと思っている人
→
今の自分をアップデートし、日々を豊かに
「好きなことでお金を稼ぐ」を実現したい人
→
自分の得意や好きなことで収入へつなげていく
老後の経済的不安を解消したい人
→
お金に対する思い込みが外れ豊かな道へ
ひとり暮らしに興味がある、またはこれから始めたい人
→
心地よいひとりの時間を楽しむヒントを知れる
心と体の健康を両立させたい人
→
心穏やかに暮らしながら、前向きな生き方に
仕事と家庭のバランスに悩んでいる人
→
家族との関係を大切にしつつ、自分の時間を確保
自分に自信を持ちたいと思っている人
→
自分らしい魅力を見つけて、輝きたい方に
50代以降の女性の仲間と交流したい人
→
仲間の変化から学べる「自己発見」の場
「今のままでいいのかな?」と漠然と悩んでいる人
→
モヤモヤした気持ちを整理し、こうしよう!が見える
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
コミュニティ参加費
月額500円(税込)
月額500円で、
あなたの人生を変える学びとつながりを手に入れましょう!
ぜひ、一緒に
「自分らしい未来」
を描いていきませんか?
さいごに
私も50代でたくさんの
挑戦をしてきました。
でも、その挑戦ができたのは
ほんの小さな
「気づき」から始まりました。
あなたも、このプロジェクトを通して
「なるほど、こうすればいいんだ」と
気づきを得て
人生の新しいステージを
スタートさせるきっかけ
にしてほしいと思います。
さあ、一緒に未来をつくりましょう!
「中道あんライフプロジェクト」で
お待ちしています!
メンバーシップの記事を読む